エコスオーガニックペイントは化学物質過敏症対策・対応商品

化学物質過敏症サポーター 木田順子

エコスオーガニックペイントは化学物質過敏症対策商品です。化学物質過敏症やシックハウスの方でも使えるように開発された塗料です。 またシックハウスの対策、化学物質過敏症の対策ができます。

お部屋の空気を安全に!

1日に取り入れる食べ物は約2kg 空気は20kg ・エコスオーガニックペイントは抗菌剤、抗菌薬を一切使用していません。 ・天然成分、合成成分に関わらず無害であることにこだわり全ての成分を公開しています。 ・食品グレード、医療グレードなど体に害のない原材料を使用しています。

シックハウスに悩んだ化学者が開発

口に入れても無害であるとパフォーマンスする創始者。
エコスオーガニックペイントはシックハウスに悩んだイギリス人化学者2人が6年をかけて無害であることに拘って開発し、1989年より欧米で30年以上にわたって使われています。日本では2012年よりわたしたちグリーンエレファントが輸入販売。今までのべ1万人以上に使われています。

過敏症の方は塗料サンプルで事前の体調テストをお願いします

ただし化学物質過敏症の方の症状や反応物質はさまざまで個人差が大きく一般的に無害な成分であっても反応してしまうケースもあります。残念ながら全ての方が大丈夫、というわけではありません。過敏症の方には10mlの塗料サンプルを無料でお送りしておりすので必ず事前に体調テストを行って、体調に変化がないことをご確認ください。

過敏症の方が塗装する際の注意点

今まで多数の過敏症の方にご利用いただいておりますがいくつか注意点があるようです。

施工する季節を選ぶ

塗装に不適な梅雨時は、過敏症の方の体調もよくないことが多いようです。ご自身の体調がよい季節、時期をお選びください。塗装は気温が5度から35度以下(20度が最適)、湿度が80%以下の日に行なってください。

ご家族等に協力をお願いする

塗装だけでなく、家具の移動や養生など作業が多くなることもしばしば。1人で頑張りすぎないように信頼できる周囲の人に協力をお願いしてください。

日程に余裕を持つ

体調の良い日に作業ができるように、思ったより作業が進まなかった時に余裕があるように、塗装に適したお天気の日に実行できるように日程には余裕を持って計画をしてください。

エコスは有害物質を出しませんので、住みながらの作業も出来ます。塗装途中のお部屋で過ごしても問題ありません。(足場の確保等安全を守って)

その他不安なことはご相談ください。
私たちはシックハウス診断士や化学物質過敏症サポーターの資格を取得しています。お気軽にご相談くださいませ。

関連記事